6/20開催】- 経営者の“こうなりたい”をカタチにする 発想力とブランディングで経営戦略セミナー&経営者交流会
トップ
>
信州に住まう
長野県全県
田中コージ welcome
田中コージテスト用
今週のお勧めパン
|
Comment(0)
キャンドルパン(¥100)
クリスマスのキャンドルに見立てた、ホイッフ゜とフルーツのプチサイズパンです。
イチゴの灯りに、さまざまな願いをのせて……。
ティラミスパン(¥160)
あのブームを起こしたスイーツが、パンとなって帰ってきた!
コーヒー風味の生地と、さわやかながらこくのあるサワークリームチーズは相性バツグン☆
シフォンケーキ(¥200)
イベントシーズンなどにだけ出るレア商品!?
ふわっふわの生地とやさしい甘さは一度食べたら忘れられません。
キャンドルゼリー(¥150)
コーヒーから淹れた手作りゼリーに、2種類のベリーを添えた
クリスマスのデザートにぴったりの一品です♪
Posted by Odawaraコージ. at
2011年12月26日10:36
今週のお勧めパン
|
Comment(0)
コーヒーロール(¥100)
かわいいリボンサイズの、コーヒーを練りこんだ菓子パンです。
コーヒーの香りとほのかな甘みが、もう一個食べたくなる美味しさ。
スノークロワッサン(¥140)
隠れた人気の商品、プチクロワッサンも、
クリスマスに合わせてチョコでおめかししました♪
チーズタルト(レモン添え)(¥200)
※定番商品です
ファンの多いチーズタルトに、レモンスライスの砂糖漬けを添えました。
甘すぎず酸っぱすぎずの絶妙なあじが、チース゛クリームをいっそう引き立たせます。
パネトーネ(¥1200)
昨年ご好評をいただきましたクリスマス菓子パンが、満を持しての再登場!
ドライフルーツがたっぷり入った、イタリアの伝統的な菓子パンです。
シュトーレン(¥800)
こちらも昨年に引き続き登場、ドイツの伝統的な菓子パンです。
どちらの品も日持ちしますので、クリスマスまで少しずつ
切り分けながら召し上がっていただくのもおすすめです☆
Posted by Odawaraコージ. at
2011年12月19日11:34
今週のお勧めパン
|
Comment(0)
カップパン(¥100)
人気のミニ惣菜カップパンは、日替わりでさまざまな種類が登場します!
本日は、野菜とチーズのグラタン風カップパンがお目見えしました。
ベーコンとブロッコリーのブレッド(¥150)
ご好評を頂いておりますコーンブレッドにつづき、
朝食にぴったりのパンが焼き上がりました。
アーモンドタルト(¥240)
※定番商品です
丁寧に練り上げた濃厚なアーモンドクリームと、
たっぷりのフルーツやジャムの甘酸っぱさが贅沢な美味しさの一品です。
お友達へのおみやげ、自分へのご褒美にいかがでしょうか?
クリスマスコルネ(¥130)
みんな大好き、クリームやチョコがたっぷり詰まったコルネが
クリスマスに合わせて雪化粧しました♪
ツリーコルネ(¥150)
こちらはスペシャル仕様、
ホワイトチョコの装いが一段とクリスマス気分を盛り上げてくれます。
このホワイトチョコ、ただの飾りではなくホントに美味しいのです!
Posted by Odawaraコージ. at
2011年12月12日13:08
今週のお勧めパン
|
Comment(0)
ぼうしパン(¥80)
香ばしい生地の帽子をかぶって
中にはメロンクリームも入った、
かわいらしい菓子パンです。
ベーグルサンド(¥180)
数量限定のもちもちベーグルを、
定番のサンドイッチにしました。
見た目も食べ応えも満足の一品です。
洋梨パン(¥150)
甘く煮たラ・フランスが乗った、晩秋の味わいの菓子パンです。
チーズタルト(¥190)
※定番商品です
店頭、外販でもご予約の注文がたえない、人気の
手作りレアチーズケーキ風タルトです。
Posted by Odawaraコージ. at
2011年12月06日11:22
HOME
<
2011年
12
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
看板
(4)
横断幕・垂れ幕
(13)
その他
(10)
コピー・出力
(15)
ステッカー
(15)
名刺・カード
(7)
記念グッズ
(5)
Tシャツ
(5)
WEB作成
(1)
のぼり旗
(3)
最近の記事
テスト
(3/21)
ブログとの連携
(3/21)
まじ最後!?
(3/19)
最後のテスト
(3/19)
再チャレンジ
(3/19)
画像出ました。
(3/19)
まだまだテストです。
(3/19)
テスト
(3/19)
テスト投稿
(3/19)
場所が―
(3/19)
過去記事
2014年03月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年06月
最近のコメント
松本コージ / 松本市社協(南部)の販売風景
TOKYOコージ / 今日の販売記録
松本コージ / リッチパンのグルメリポート
TOKYOコージ / 圃場2バジルの播種
春ですねぇ~ / 越前さん復帰
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Odawaraコージ
PageTOP